22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

塙町議会 2022-06-14 06月14日-04号

町の今回補正に上げましたそれ以外の住民税均等割非課税世帯に対しましては、これから住民税のほうが確定いたします。それに基づきまして対象者に通知をいたしまして、7月中に給付できるよう、こちらのほうでは想定しております。 以上でございます。 ○議長(割貝寿一君) まち整備課長。 ◎まち整備課長大森淳一君) 8款5項3目の補助金の増額の理由についてご回答申し上げます。 

二本松市議会 2022-03-03 03月03日-02号

4点目の家計急変世帯判断基準についてでありますが、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金につきましては、令和3年11月19日に閣議決定された国のコロナ克服・新時代開拓のための経済対策に基づき実施する事業であり、給付金支給対象世帯は、基準日である令和3年12月10日現在において、令和3年度分の住民税均等割非課税である世帯住民税非課税世帯及び新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変し、

福島市議会 2017-09-22 平成29年 9月定例会議-09月22日-06号

このような中、政府与党は、「平成29年度税制改正大綱」において、「市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源を充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め都市地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に向けて、地方公共団体意見も踏まえながら、具体的な仕組み等について総合的に検討し、平成30年度税制改正において結論を得る」との方針を示したところである

郡山市議会 2017-09-19 09月19日-06号

このような中、政府与党は、平成29年度税制改正大綱において、市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め、都市地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に向けて、地方公共団体意見を踏まえながら、具体的な仕組み等について総合的に検討し、平成30年度税制改正において結論を得るとの方針を示したところであります。

泉崎村議会 2017-09-15 09月15日-03号

平成29年度税制改正大網において、市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め都市地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に関し、平成30年度税制改正において結論を得ると明記されたことから、森林林業山村対策抜本的強化を図るための全国森林環境税早期導入を強く求める。 

塙町議会 2017-09-14 09月14日-05号

このような中、政府与党は、『平成29年度税制改正大綱』において、「市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め都市地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に向けて、地方公共団体意見も踏まえながら、具体的な仕組み等について総合的に検討し、平成30年度税制改正において結論を得る」との方針を示したところである

会津若松市議会 2017-09-14 09月14日-総括質疑-05号

よって、平成29年度税制改正大綱において市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め、都市地方を通じて国民にひとしく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に関し、平成30年度税制改正において結論を得ると明記されたことから、森林林業山村対策抜本的強化を図るための全国森林環境税早期導入すること。 

二本松市議会 2012-03-26 03月26日-07号

今回の条例改定は、住民税均等割1人当たり500円を平成26年から35年まで10年間引き上げるものです。今年度二本松市の当初予算均等人数は、2万6,280人となっており、年間増税額は約1,300万円と試算されます。今回の税率改定特徴は、税と社会保障一体改革による影響が2年後から全面的に現れることとなります。今回の改定を、単に住民税だけのわずかな増税という観点だけでとらえることはできません。

本宮市議会 2012-03-22 03月22日-06号

しかしながら、退職所得に係る個人住民税の10%の税額控除廃止及び個人住民税均等割標準税率を加算することは、一般市民に対する増税となり負担を強いることから、賛成できかねるとの意見がありました。それに対して、他の委員から、法人実効税率の引き下げについては、経済動向低迷等をかんがみ、企業の存続に関しても配慮されたものであると考える。

二本松市議会 2009-03-12 03月12日-05号

また、市内商工業者実態である平成19年度、20年度の法人住民税均等割のみの赤字法人数とその割合と額について伺います。また、所得割を納めている企業数と額についてお示しください。さらに、平成21年度の当初予算では、法人住民税が前年対比1億1,700万円の減収見込みとなっていますが、この税収見積もりの根拠と特徴について伺います。 以上であります。

二本松市議会 2008-03-13 03月13日-05号

いわゆる赤字法人である法人住民税均等割のみの企業と、黒字法人である法人税割合における100万円単位及び1,000万円以上、3,000万円以上の企業数割合について伺いたいと思います。 第4点は、雇用促進奨励金地元採用枠の中で、正規のみ交付するとなっているのかどうか、伺いたいと思います。また、誘致にあたっては、企業に対して、正規雇用を強く働きかけるべきではないかと思いますが、いかがでしょうか。 

二本松市議会 2007-03-23 03月23日-07号

昨年度実施された老年者控除廃止公的年金控除縮小高齢者非課税措置廃止住民税均等割、妻非課税廃止など、延べ3万5,531人、1億8,450万円の負担増となっています。 今回明らかになった国保税、更には介護保険料合わせますと、延べ3万8,650人で、2億1,846万円の負担増となり、市民の懐から出て行くことになります。 

二本松市議会 2006-03-17 03月17日-06号

住民税均等割に、今までは妻の場合は非課税でありましたが、課税になりまして、この非課税廃止になりました。高齢者の70歳から74歳の1割負担が決められようとしています。これがなった場合の制度改変による影響について、これらはいずれもそれぞれの人数影響額について、制度前の実績をもとにできる範囲内で伺うものであります。 大きな2番目の2つは、市内法人経営実態についてであります。

福島市議会 2002-09-20 平成14年 9月定例会−09月20日-05号

目的は「税の空洞化の是正をはかるもの」としているが、法人企業はすでに所得の有無にかかわらず法人住民税均等割、固定資産税事業所税など、全産業年間4.5兆円も負担している。  外形標準課税導入は、国際競争にさらされながらも必死に地域経済地域雇用を守っている地場中小企業に大きな打撃を与えることは間違いないことであり、外形標準課税導入によって更なる産業空洞化をまねきかねない状況にある。  

南相馬市議会 1994-06-17 06月17日-01号

国は、当面の経済情勢に対応する観点から、平成6年度の個人住民税において1年間限りの特別措置といたしまして、定率減税を実施するほか、最近における社会経済情勢の変化に対応しまして、早急に実施すべき措置といたしまして、特定扶養控除引き上げ個人住民税、均等割及び所得割非課税限度額引き上げ、それから法人町民税均等割税率の見直し、土地評価替に伴う特別土地保有税にかかる不動産取得税課税標準特例措置

  • 1
  • 2